『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』を読んだ感想を紹介!【読了感想】

古いアパート
本ページはプロモーションが含まれています。
広告をクリック、また広告経由で商品をご購入された場合、運営者に収益が発生しますので、あらかじめご了承ください。

あなたは海外旅行に行ったことはありますか?
海外に行くと、知らない文化や環境に触れられ、新しい刺激になりますよね。

でも私、実はまだ海外に行ったことがありません。
それでも、今回紹介する本を読んだことで、海外旅行の雰囲気を味わえました。

というわけで今回は

  • 海外旅行に行こうか検討している
  • 外国、特にイタリアに興味がある!
  • 海外に行った気分に浸りたい

といった「海外に興味がある方」におすすめしたい、オノ・ナツメ氏の漫画『LA QUINTA CAMERA(ラ・クインタ・カーメラ)~5番目の部屋~』についてアシストします。

この記事を読むと、本書のあらすじとおすすめの理由がわかりますよ。

ながなっつ
ながなっつ

イタリアに旅行に行きたい方、必見です!

【「5番目の部屋」とは】あらすじを紹介!

5段階の評価をする男性の手

『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』を読んでみて、テーマは「繋がり」だと感じました。

本書のあらすじは次のとおりです。

イタリアのとあるアパート……共同生活を送る個性豊かな4人の独身男性と、あまった“5番目の部屋”にかわるがわる下宿する留学生。偶然が引き合わせた仲間たちが、それぞれ抱える想いと、共有するあたたかな時間――やさしくせつない読切連作集

『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』より

また『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』に登場する主な人物は次の4人です。

  • マッシモ:アパートの持ち主。バールで働いている
  • ルーカ:路上で楽器を演奏している演奏者
  • チェレ:漫画家。派手目な服が好き
  • アル:トラックの運転手。家ではほとんど寝ている

この4人が住むアパートに、様々な留学生や同居人が、空いている「5番目の部屋」に住むことで物語は進んでいきます。

また、第1話に登場する留学生・シャルロットは、以降の話でも何度か登場します。

様々な人物が「5番目の部屋」に住んでいきますが、誰が住んでも「繋がり」を感じられる物語となっているんです。

おすすめしたい理由は「イタリアで繰り広げられるヒューマンドラマ」

様々な人々の顔

『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』をおすすめしたい、もっとも大きな理由は「イタリアで繰り広げられるヒューマンドラマ」という点。

「5番目の部屋」にかわるがわる住んでいく留学生や同居人はもちろん、アパートに元から住んでいる4人の男性も、それぞれに事情を抱えています。

例えば、トラック運転手のアルは、知人とのケンカの末に、このアパートにやって来たんです。

それぞれの住人が事情を抱えている中でも、お互いのことを思う心はあります。
実際、シャルロットが滞在する際は、マッシモの彼女が「心配だから」と一緒に住んでくれたのです。

ただ『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』には、せつない話も含まれています。
それでも、最後に温かく包んでくれるのもアパートの面々なんです。

異国のイタリアの雰囲気を感じながら、温かいヒューマンドラマを味わえる。
それが『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』の大きな魅力なんです。

【ここに注目!】3つの「気分」に浸れる

3輪の黄色いガーベラ

また『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』を読むと、次の3つの「気分」に浸れます。

  • 海外旅行に行きたい気分になる
  • イタリアに行った気分になれる
  • 温かい気分に包まれる

詳しく見ていきましょう。

海外旅行に行きたい気分になる

『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』を読むと、必ずと言っていいほど海外旅行に行きたくなります。

「ハプニングはあるかもしれないけれど、日本とは違う空気を味わいたい」
そんな気分になれるんです。

私の場合、冒頭でも書いた通り、まだ海外旅行は実現していません。
それでも『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』を読む度に「海外旅行に行ってみたい」と気持ちが高鳴ります。

特に、私と同じく海外旅行に行ったことがない方にとって『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』はいいきっかけになります。

「海外旅行に向けて気分を高めたい!」という方にも本書はおすすめです。

イタリアに行った気分になれる

「『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』を読むと海外旅行に行きたくなる」と書きましたが、もっと具体的に言うと「イタリアに行きたくなる」んです。

でも「イタリア語、話せないし……」と思い、旅行を断念する方もいますよね。
それでも本書を読むことで、イタリアに行った気分になれるんです。

『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』には、イタリアの空気がそのまま閉じ込められています。
作者のオノ・ナツメ氏が、実際にイタリアへ語学留学した経験が元になっているためです。

でも本書には

  • コロッセオ
  • パンテオン
  • トレヴィの泉

といった、有名な観光名所の描写は一切描かれていません。
主な舞台はアパートだけなんです。

それでも登場人物や描かれている空気感が、イタリアに行ったような感覚を読者に与えます。

まだイタリアに行ったことがない方はもちろん、「これからイタリアへ行く予定」という方にも『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』はおすすめの1冊なんです。

温かい気分に包まれる

『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』のメインストーリー終盤は「別れ」に繋がっています。
それでも「別れ」の理由は前向きなもので、一概に「悲しい」だけではありません。

また、他の話でもせつない描写がありますが、いずれも最後は温かい終わり方になっています。

さらにオノ・ナツメ氏の特徴であるシンプルな絵も、物語に温かみをもたらしている要素でもあります。

「最近、辛いことが多い」
「気持ちがずっと沈んでいる」
「漫画を読んで癒されたい」

こう感じている方にも『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』を強くおすすめします。

読んだ後は、きっと気持ちが軽くなりますよ。

↓『ラ・クインタ・カーメラ~5番目の部屋~』の購入は以下のリンクから行えます↓

オノ・ナツメ氏の概要

高校卒業後、社会人の時に同人活動を開始。2001年にイタリアで10カ月の語学留学を経験。帰国後『LA QUINTA CAMERA(ラ・クインタ・カーメラ)』でデビュー。『マンガ・エロティクス・エフ』で連載した『リストランテ・パラディーゾ』で注目を集める。(ウィキペディア抜粋)

まとめ:海外へ興味を持つきっかけになる作品

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
今回はオノ・ナツメ氏の『LA QUINTA CAMERA(ラ・クインタ・カーメラ)~5番目の部屋~』を紹介しました。

今、海外情勢は不安定です。
それでも本書を読んで、海外への興味を持ってみましょう。
そして情勢が落ち着いたら、きっと海外旅行へ行きたくなりますよ。

それでは、良き読書ライフをお送りください!

↓こちらもおすすめです↓

 

【参加中です!ボタンを押していただけると嬉しいです!】

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました