『あなたはもう、自分のために生きていい』を読んだ感想を紹介します!【読了感想】

暗い道に差し込む夕日
本ページはプロモーションが含まれています。
広告をクリック、また広告経由で商品をご購入された場合、運営者に収益が発生しますので、あらかじめご了承ください。

あなたは日々生活する中で「生きづらさ」を感じてはいませんか?

「SNSでは充実しているように見せないと」
「誰が見ているかわからないから、緊張感を持たないと」
「ミスしないよう気をつけないと」

これらはすべて、影響の大小はありますが日々の生きづらさに繋がっています。

私自身も統合失調症になる以前から、どうにも生きづらい感覚を覚えていました。

でも、今回紹介する本を読んだことで、自分が抱えていた「生きづらさ」の原因がわかったんです。

というわけで今回は

  • 幸せなはずなのに生きづらさがある
  • 嫌われるのが怖くてみんなから好かれたいと思ってしまう
  • どこでも「いい子」になってしまう

といった「生きづらさ」を抱える方におすすめしたい、Poche(ポッシュ)氏の『あなたはもう、自分のために生きていい』についてアシストします。

購入しようか迷っている方に向けて「どうして生きづらさが解消するのか」について解説しますね。

ながなっつ
ながなっつ

私は「いい子」を止めました!

【自分のために生きるとは】概要を紹介

トランクを持って歩く女性

『あなたはもう、自分のために生きていい』のテーマは「今が生きづらいのは、あなたのせいではない」ということ。

本書の概要は次のとおりです。

この本には、ツイッターの140文字では収まりきらなかった私の思いを詰め込みました。ツイートの中でも特に反響の大きかったものをセレクトして、「なんでこんなことが起こるの?」「じゃあどうすればいいの?」という疑問にもお答えしています。

『あなたはもう、自分のために生きていい』「はじめに」より

『あなたはもう、自分のために生きていい』を読むまで、私も20年近く、生きづらさを抱えて生きてきました。

でも、本書を読むことで自分の生きづらさの原因が見えてきたんです。

『あなたはもう、自分のために生きていい』はタイトルにあるとおり「自分のために生きていい=自分が楽になれる『気づき』が得られる」内容なんです。

おすすめしたい理由は「断定はせず、原因がわかる」こと!

アイデアを思いつくシルエット

『あなたはもう、自分のために生きていい』をおすすめしたい、もっとも大きな理由が「断定せず、原因がわかる」こと。

「これだ!」という理由をはっきり言わなくても、生きづらさの原因がわかるんです。

例えば「褒められた時は、否定しないで十分」の章では、次のように書かれています。

ここで私がお伝えしたいのは、「褒められて喜べるようになる方法」ではありません。
「どうして褒められても喜べないのか」という理由についてです。
理由がわかれば、これまでのように「喜べない自分」を責めずにすむかもしれませんから。

『あなたはもう、自分のために生きていい』より

このように「褒められて喜ぶ方法」ではなく理由を挙げることで、読者自身が「私はこれに当てはまるかも」という「気づき」を得られるんです。

もちろん、問題の解決を完全に読者にゆだねてはいません。
「褒められたらどうすればいいのか?」という対処法も記載されています。

対処法を知ることで「あぁ、こうすればいいんだ」という、心の納得感にも繋がります。
心が納得すると、自然と「生きづらさ」の原因が解消していきます。

一気に全部解消、とまではいきませんが、自分に当てはまる章を何度も読むことで、少しずつ気持ちが軽くなっていくんです。

【あなたの生きづらさの原因は?】私が救われた4つの原因と解消法

水晶玉を持つ四人の手

『あなたはもう、自分のために生きていい』を読んだことで、私自身、気持ちがフワッと軽くなりました。

特に「ツライ……」と感じていた原因は次の4つです。

  • 「いい子」でいることがツライ
  • 「このままの自分でいいのだろうか」という不安
  • 人や物事をみんな好きでないといけない
  • 20年近く抱えている「生きづらさ」の原因がわからない

これらの「ツライ」原因がどうやって解消したのか?
詳しくみていきましょう。

「いい子」でいることがツライ

私はずっと「いい子」で生きてきました。
子どもの頃は「迷惑をかけてはいけない」と、手のかからない子どもとして生きてきたんです。

ただ、大人になっても「いい子」を続けたため「本当の自分って何だろう?」と思うようになったんです。

この辛さを解決したのは「子どもの頃に身につけた『いい子』が、あなたを生きづらくさせている」の章でした。

章の冒頭にはこう書かれています。

大人からすれば「いい子」かもしれないが、子ども側は相当努力している。
子どもらしいワガママを抑えて我慢し、迷惑をかけないことで愛されようとする。

『あなたはもう、自分のために生きていい』より

冒頭文を読んだだけで「そうだった」という気づきが得られました。

また本文中にある「『いい子』というスキルを『もう使わない』ことも選択できる」という一文にも「あぁ、使わなくてもいいんだ」という納得感に繋がりました。

あなたも「いい子」から抜け出せず辛い思いを抱えていたら、「いい子のスキルを使わない」という選択肢があることもお伝えしたいです。

「このままの自分でいいのだろうか」という不安

私は過去、取り返しのつかない「過ち」を犯しました。
具体的に書くと「いじめ」です。
小学生・中学生の時代に「いじめ」をしてしまったんです。

ずっと心に残り続けている後悔は棘となって、心に刺さり続けていました。

そして「過ちを犯した自分はすべて変わらないといけない」「幸せになってはいけない」と、「このままの自分ではいけない」と思い続けていました。

そんなとき『あなたはもう、自分のために生きていい』の「あなたには『変えなくていい部分』がたくさんある」を読み、「このままでもいいのかも」と思えたんです。

本来なら「変わらなくていい人」が悩み苦しみ、限界が来てカウンセリングを受けるケースが急増している。
「自分を変えなきゃ」と悩む時点で、あなたはとても頑張っている。

『あなたはもう、自分のために生きていい』より

この冒頭文はもちろん、本文を読み進めることで、自分が「過ち」を自覚できている時点で性格は「普通」なのだとわかりました。

もちろん、私の犯した「過ち」が消えるわけではありません。

それでも「『ひどい』と何かを自覚できているなら、あなたはひどいどころか素直です。」という一文に、心に刺さっていた棘が抜け落ち、気持ちが軽くなった感覚がしました。

人や物事をみんな好きでないといけない

過去の「過ち」を経験して以来、私は周囲の人や物事みんなを「好き」という前提で付き合うようになりました。

裏を返せば「嫌いになってはいけない」という思いです。

最初は上手くいきましたが、しばらくすると人間関係にストレスを抱えるようになりました。

そんなとき『あなたはもう、自分のために生きていい』の「人間関係をラクにするための3つの極意」の章を読んだんです。

「人間関係をラクにするための3つの極意」の章には、次の一文が書かれています。

「嫌いな人でさえ嫌われたくない」という人は多いのですが、実は「嫌いな人には好かれないほうがラク」です。

『あなたはもう、自分のために生きていい』より

この一文を読んだとき、目から鱗が落ちました。
「どんな人とも上手く付き合わないといけない」という考えが、底からひっくり返されたように思えたんです。

実際に人付き合いを少しずつ変えていくと、本当に気持ちが軽くなっていきました。

あなたも「本当は好きじゃない人」と無理に付き合ってはいませんか?

もし付き合っているのなら、ぜひ『あなたはもう、自分のために生きていい』の「人間関係をラクにするための3つの極意」を読んでみてください。

20年近く抱えている「生きづらさ」の原因がわからない

ここまで様々な「ツライ」を『あなたはもう、自分のために生きていい』で解決できましたが、根本的な問題が残っていました。

それは「生きづらい」ということ。

「生きづらい」という感覚は、20年近くも抱えてきたものでした。

正直なところ、今でも「生きづらい」という感覚は完全に消えていません。

それでも『あなたはもう、自分のために生きていい』の「不安になった時こそ『まずは今』について考える」の章を読んだことで、気持ちは6割ほど楽になりました。

「不安になった時こそ『まずは今』について考える」の章には
「問題点ではなく解決方法を考える」
ことが、不安を和らげるのに有効だと書かれています。

実際に私も行ってみると、たしかに将来に対しての不安が和らぐのがわかりました。
しかも、将来への不安が和らぐのと同時に「生きづらい」という感覚も和らいだんです。

現在、転職活動中のため、将来への不安は消えません。
ただ、働いているあなたも、きっと将来への不安はありますよね。

それでも、まずは「今」について考え、「どうしたら自分の不安が和らぐかな?」という解決方法についても考えてみましょう。

すると不安や生きづらさは軽くなります。

あなたも「生きづらさ」を抱えていたら、本書の内容を参考に、問題点ではなく解決方法について考えてみましょう。

↓『あなたはもう、自分のために生きていい』の購入は以下のリンクから行えます↓

Poche氏の概要

精神科クリニックに併設のカウンセリングルームで10年以上、心理カウンセラーとして勤務した後、独立。現在は人間関係、親子問題、機能不全家族専門カウンセラーとしてメールでのカウンセリングを中心に活動している。メールでのカウンセリング、対面カウンセリングともに数カ月待ちの人気カウンセラー。

まとめ:自分のために人生の時間を使おう

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
今回はPoche氏の『あなたはもう、自分のために生きていい』を紹介しました。

私も含め、生きづらいという感覚を持っている方は「自分のために時間を使っていない」ことが悩みの原因だと思います。

ぜひ『あなたはもう、自分のために生きていい』を読んで、自分のために人生の時間を使ってみましょう。
きっと生きづらさが和らぐはずですよ。

それでは、良き読書ライフをお送りください!

↓こちらもおすすめです↓

 

【参加中です!ボタンを押していただけると嬉しいです!】

にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました