図書館

豆知識

【解決】読書に大切なのは量?質?バランスの良い読書を心がけよう!

読書をしていて、ふと思う疑問。それは「読書に大切なのは量か?質か?」というもの。たくさん読む方が良いのか、内容にこだわった方が良いのか?今回は読書に大切な「量」と「質」について解説します。量と質、それぞれにおすすめのスポットも紹介しています!
豆知識

【簡単】読書マップの作り方は4ステップ!実際に作ったマップも公開

あなたは「読書MAP(マップ)」を知っていますか?実は読書マップを作ると、読書の振り返りが簡単にできるんです。今回は読書マップの作り方や必要なもの、また実際に私が作成したときの感想も紹介します。きっとあなたも読書マップを作りたくなりますよ。
豆知識

【結論】図書館での読書デビューは怖くない!サービスやマナーを解説

あなたも図書館で読書デビューをしてみませんか?実は図書館は読書デビューにピッタリの場所なんです。今回の記事は「図書館での読書デビュー」をテーマに、図書館が行っているサービスをはじめ、基本的なマナーについても紹介しています。ぜひご覧ください!
本の管理

読書の本おすすめ管理術8選!【平積み・埃まみれ・ストレージ圧迫】

あなたは読書の本をちゃんと管理できていますか?床に平積み、ストレージがいっぱいになっていませんか?今回は紙派・電子書籍派それぞれにおすすめの管理術を、厳選して8つ紹介します。今回の記事を読めば、本がスッキリと片付けられる方法がわかりますよ!
本の管理

読めなかった本はこう手放そう!手放す基準・方法・減らし方を解説

読書をしていると、必ず「読めなかった本」が出ますよね。そんな時は正しい方法で読めなかった本とお別れしましょう!今回は「読めなかった本の手放し方」についてアシスト。手放す基準や方法、読めなかった本を出さないコツを紹介します。
豆知識

自宅以外で読書におすすめの場所を厳選紹介!【静かorザワザワ】

自宅での読書に飽きたら、外へ出かけてみましょう!今回は「自宅以外で読書におすすめの場所」について解説します。自宅以外の読書におすすめの場所のほか、自分の読書傾向、また外で読書をする際の注意点についても紹介します。